1+1は2でいいの?リテールマーケティング検定Season2 第282号

(リテールマーケティング検定 3級)
(今週のポイント 15-1)
「小切手決済には時間とコストがかかる」

多額の現金を持ち歩くのってドキドキします
悪い人に襲われるかもしれません
どこかに置き忘れるかもしれません

そこで小切手支払いの登場です
小切手は
支払う人の銀行口座→受取る人の銀行口座
へと小切手記載金額を移動することを依頼する証書です

支払う人が金額を記入して、受取る人に渡します
受取る人は、自分の口座がある銀行に小切手を呈示します
呈示された銀行は、手形交換所を通じて、
支払う人の依頼どおりに
支払う人の銀行口座→受取る人の銀行口座へと小切手記載金額を移動します
この移動を「小切手決済」といいます
小切手決済すれば、
途中で襲われることも、置き忘れることもなく、安全に現金を受け取れます

しかし、安全にはコストが必要です
支払う人の銀行口座→受取る人の銀行口座の金額移動には
数日の時間が必要になります
現金で受け取れば、受取った金額をすぐに他の支払いに使えます
しかし
小切手決済では、現金化するまでに数日かかります
時間というコストがかかります

小切手決済するときに、支払う人の銀行口座が残高不足になっているリスクもあります
支払う人の銀行口座が残高不足で小切手決済ができないことを
「不渡り」
といいます

小切手決済には
「現金化に時間がかかる」
「不渡りリスク」
というコストがかかります

ぜひぜひ確認してみましょう!

<今日の○×問題>小売業の類型
「ダブルチョップは、ナショナルブランド商品を製造する有力メーカーに発注し、製造元と販売元の企業者を連名記載するPB商品の開発方法である」

○ 2つの企業名を記載するので「ダブル」となります

「自分」+「無料解説講義動画&過去問題集・テキスト」
===>昨日と違う自分
「自分」+「無料解説講義動画&過去問題集・テキスト」
===>昨日と違う自分
●リテールマーケティング検定 3級 過去問題集、テキスト&問題集

http://www.waseda-pub.com/hanbaishi/

●リテールマーケティング検定 3級 過去問題集解説動画

http://waseda-pub.com/archives/category/hanbaishi/hanbaishi-kakomon

●リテールマーケティング検定 3級 テキスト&問題集講義動画

http://waseda-pub.com/archives/category/hanbaishi/hanbaishi-text

コメントは停止中です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ